ホーム > 研修紹介 > 令和2年度 研修概要と実績 > アサーティブコミュニケーション 研修概要
職層別研修 能力向上部門
アサーティブコミュニケーション
目標 ・コミュニケーションを円滑に行うための知識の習得を図る。
・相手に配慮をしつつ的確に自己を表現するコミュニケーション能力の向上を図る。
・職場内だけではなく、さまざまな人とのコミュニケーションにおいて、円滑な関係を構築する意識を醸成する。
向上能力 コミュニケーション
対象 相手の立場に配慮しつつも、言いにくいことを伝える技術を身につけたい職員[係長・主任・主事職]
研修日程 【第1回】 5/22(金) 【第2回】 9/30(水) 日数 1日
【第3回】12/14(月) 時間 6:30
実施科目 科 目 名 時間数 科 目 内 容 方  法
アサーティブコミュニケーション 6:30 ・コミュニケーションの重要性
・アサーティブな表現とは
・傾聴力(話の聴き方)、実践演習
・伝え方、実践演習
講  義
演  習
講師 株式会社マネジメントサポート 講師
研修所メッセージ
・主に組織内部におけるコミュニケーションの事例を想定して進めます。
・良好な人間関係の構築は、職場や、個々の職員のメンタルヘルスを高めることにもつながります。
・アサーティブコミュニケーションを体得するために、ロールプレイを含めたワーク主体の研修になります。
参加した研修生の声
・グループワークやロールプレイがあり、実践的な内容で理解しやすかった。
・感情的になるのではなく、言葉にして感情を伝えることを意識しようと思った。
・言いづらいことや伝えにくいことも、今回学んだ手法を用いて業務に活かしたいと思った。
・1日間では短いため、もう少し長い時間(2日間)行っても良いと思った。