ホーム > 研修紹介 > 平成31年度(2019年度) 研修概要と実績 > アサーティブコミュニケーション(管理・監督職向け) 研修概要
職層別研修 能力向上部門
アサーティブコミュニケーション(管理・監督職向け)
目標 ・相手に配慮をしつつ職場のマネジメントに必要なコミュニケーション能力の向上を図る。
・職場内だけではなく、さまざまな人とのコミュニケーションにおいて、円滑な関係を構築する意識を醸成する。
向上能力 コミュニケーション、組織管理、指導育成
対象 管理・監督職として、相手の立場に配慮しつつも、言いにくいことを伝える技術を身につけたい職員
研修日程 7/31(水) 日数 1日
時間 6:30
実施科目 科 目 名 時間数 科 目 内 容 方  法
アサーティブコミュニケーション 6:30 ・コミュニケーションの重要性
・アサーティブな表現とは
・マネジメントへの活用
・伝え方、実践演習
講  義
演  習
講師 株式会社ウインズ 講師
研修所メッセージ
・主に組織内部におけるコミュニケーションの事例を想定して進めます。
・良好な人間関係の構築は、職場や、個々の職員のメンタルヘルスを高めることにもつながります。
・チーム力の向上や、他部署との連携に欠かせないコミュニケーション能力です。
・管理・監督職の方を対象に、職場のマネジメントを中心とした内容で実施します。
・アサーティブコミュニケーションを体得するために、ロールプレイを含めたワーク主体の研修になります。
参加した研修生の声
・相手を尊重しながら、自分の意見を言うスキルが大事だということがわかった。
・グループワークなどを通じて改善点に気付くことができた。また、研修生同士の情報交換もでき、仕事に対して前向きな気持ちになれた。
・自分で対処した方が楽だと思うことでも、コミュニケーションを取りながら、部下の成長を促す方向に導くことが必要だと感じた。
・演習の時間が短かった。