ホーム > 研修紹介 > 令和3年度 研修概要と実績 > 民法(総則・物権法) 研修実績
研修実績
法務研修
民法(総則・物権法)
目標 ・民法の解釈や関連する判例に関する基礎的知識の習得を図る。
・政策法務能力の下地となる法的素養を身に付け、民法の的確な解釈や運用能力の向上を図る。
・法的知識の習得に対する自己啓発への動機づけや、地方公務員としての自覚を醸成する。
向上能力 知識・技術、業務運営
対象 民法の基礎的知識が必要とされる職員
研修日程 8/19(木)〜20(金) 日数 2日
時間 13:00
実施科目 科 目 名 時間数 科 目 内 容 方  法
民法 13:00 ・総則
(通則、人、法人、物、法律行為、期間の計算、時効)
・物権
(総則、占有権、所有権、地上権、永小作権、地役権、留置権、先取特権、質権、抵当権)
・事例演習
講  義
演  習
講師 弁護士 川上俊宏
修了人員 68人
参加した研修生の声
・法の主旨や背景から分かりやすく解説いただいた。また、業務につながる身近な事例を多く入れていただけたため、イメージしやすく、理解しやすかった。
・普段の業務に民法が深く関わっていることを改めて認識した。
・条文を解釈することの面白さに触れ、今後もさらに深く民法を学びたいと思った。
・板書をテキストにあらかじめ盛り込んでいただけるとさらに良くなると感じた。
感想用紙集計
(※5段階評価中「5」又は「4」と回答した人の割合)
講義の内容が理解できた。 84%
今後の職務に役立つ内容だった。 84%
意識変化につながった。 78%