ホーム > 研修紹介 > 令和3年度 研修概要と実績 > 政策提案 研修実績
研修実績
職層別研修 能力向上部門
政策提案
目標 ・テーマの研究を通じて自治体の置かれた現状を把握し、自治体職員としての見識を深め
る。
・政策を立案するために必要な、論理的かつ多面的な思考・発想力の向上を図る。
・政策提案を通して、企画立案能力の向上を図る。
・講義やグループワークを通じ、危機意識や改革意識などの気づきの醸成を図る。
向上能力 政策立案、業務運営
対象 在職5年以上(主任・主事)で、政策の企画立案能力及び提案力等が必要とされる職員
(「政策プレゼンテーション」を受講した者を除く)
研修日程 【第1回】 8/18(水)〜20(金) 【第2回】10/ 6(水)〜 8(金) 日数 3日
【第3回】10/25(月)〜27(水) 【第4回】 1/12(水)〜14(金) 時間 19:30
実施科目 科 目 名 時間数 科 目 内 容 方  法
政策提案 19:30 企画立案能力等を養うため、政策形成過程を踏まえて、政策提案を行うための手法を学ぶ。 講 義
討 議
講師 第1回 研修所講師 本橋信行
第1回 研修所講師 田中肇
第1回 八王子市市民部八王子駅南口総合事務所 課長補佐兼主査 小杉浩文
第1回 町田市総務部工事品質課 課長 浅沼猛夫
第2回 研修所講師 加藤謙司
第2回 東大和市企画財政部企画課 企画担当係長 大野祐司
第2回 多摩市都市整備部 住宅担当課長 大島亮弥
第2回 西東京市子育て支援部保育課 課長 海老澤功
第3回 研修所講師 野島憲一
第3回 調布市総務部人事課長 課長 相良典孝
第3回 福生市教育部生涯学習推進課 文化財係長 青海伸一
第3回 あきる野市市民部課税課 課長 和田達也
テーマ 多文化共生
修了人員 第1回 50人 第2回 47人
第3回 57人 第4回  人 計 人
参加した研修生の声
グループワークで他市の状況やコミュニケーションを取ることで、多く吸収することができとても楽しい時間の中で、多くの学びを得ることができた。
テーマの分析、課題の設定など政策を立案していくまでの考え方が勉強になった。
はじめは「多文化共生」のテーマが難しいと思ったが、3日間の研修で理解が深まった。
課題の見分け方など、今まで深く意識していなかったので、とても難しく感じた。
感想用紙集計
(※5段階評価中「5」又は「4」と回答した人の割合)
講義の内容が理解できた。 93%
今後の業務に役立つ内容だった。 87%
意識変化につながった。 91%